2020年8月28日金曜日

【京都青もみじ】見て撮って癒される美しい緑の庭園「南禅寺 天授庵」


毎日猛暑が続きますが、爽やかな青もみじの風景で涼をお届けします。気分だけでも涼しくなってもらえたら幸いです。(7月末拝観)
絶景かな、絶景かな、の台詞が有名な南禅寺三門のそばにある塔頭の天授庵。
1339年に建立、一度衰退した歴史がありますが、後に細川幽斎により再興されました。
天授庵には方丈東庭(枯山水庭園)と書院南庭(池泉回遊式庭園)があり、紅葉の名所として人気です。
ここ数年、紅葉の時期には早期に色づき、訪れる人を魅了しています。
例年、夏に訪れると比較的空いていますが、今年はコロナ禍の影響で、更に空いていました。小一時間ほど貸し切りだったので、ゆっくりと青もみじを堪能することができました。
7月末の様子を紹介します。
拝観料500円を支払い、庫裡の方に目を向けると、暗い中から額縁に入った絵のような風景が目に飛び込んできます。
書院に敷かれた緋毛氈と青もみじの緑が鮮やかです。
庫裡、奥の書院共に通常非公開ですが、入り口からこの景色を眺めることができます。
庭園入口から方丈東庭の青もみじが鮮やかに見えます。
庭園出入口付近には桔梗が咲いています。
桔梗の花言葉は気品(紫)と清楚(白)。
控え目ですが、花言葉にぴったりの白と紫の桔梗。高貴な雰囲気が楽しめます。
この日の天気は雨が降ったりやんだり。
菱形の敷石周りの苔が色鮮やかな緑でいきいきとしていました。
方丈東庭の鮮やかな青もみじと、雨でしっとりした飛び石。
飛び石のあたりから庭園を眺めると、侘び寂びを感じました。
緑に包まれる茅葺きの門。
この風景をいつまでも眺めていたい。写真に収めたくなる風景が多いのも天授庵の魅力です。

茅葺の門をくぐると書院が見えてきます。
青もみじに包まれて、桔梗も咲いている風景。
この景色に花がある・・・夏ならではの風景のように思えます。

南庭の池にかかる橋と木々のリフレクション。
こちらも人気の風景です。
天気が悪かったですが、木々が綺麗に映りこんでいました。

橋の途中から書院を眺めると、書院がまるで青もみじに包まれたように見えます。
秋に真っ赤に染まった風景もさぞかし美しいことでしょう。
書院南庭です。池を中心に散策することができます。
夏は睡蓮が咲きますが、今年は雨が多かったからか?終盤なのか?花が少ないように思えました。

飛び石の池にかかる石橋です。
明治初期頃に造られたと言われています。
この橋も、橋から見える景色も素敵すぎて、景色に見惚れて池に落ちないように気をつけています(私だけ?笑)
この日は雨が降ってきたので、ゆっくり眺められなくて残念…。

書院南庭にはたくさんの鯉が悠々と泳いでいます。
近づくと、そばに来てくれますよ。

天気が悪かった割には睡蓮が開花していました。
睡蓮は午後になると閉じてしまうので、楽しみたい方は、午前中に行かれることをお勧めします。

今回は人気の天授庵を紹介しました。
猛暑が続きますが、青もみじの涼し気な景色を楽しまれてはいかがでしょうか?

☆天授庵 on Youtube




☆スポット情報

名称:南禅寺塔頭 天授庵 なんぜんじたっちゅう てんじゅあん
住所:左京区南禅寺福地町
電話番号: 075-771-0744
拝観:9:00~17:00
拝観料:500円
関連ページ:http://www.nanzen.net/






2020年8月27日木曜日

おうちからヴァーチャル二条城へアクセス!忍者になった気分が味わえます♪

二条城を初の完全3DCG化。360°VRゴーグルを購入して、自宅で忍者になってヴァーチャル二条城へアクセス♪迫力があり、美しい映像とサウンドが楽しめます。

二条城×ネイキッド夏季特別ライトアップ2020が開催されています。(こちらの画像は過去のものです)
https://event.naked.works/nijojo-summer2020/

二条城には数多くの文化財があり、クリエイティブカンパニーNAKED,INC.とのコラボレーションで送る魅力たっぷりのイベントです。
今回は、自宅でも楽しみたい方へおすすめのNAKED NINJYA  Nijo-jo Castle ヴァーチャル二条城について紹介します。


NAKED NINJYA  Nijo-jo Castle
880円(送料別)で購入。8月30日まで購入可能です。
(内容は夏季特別ライトアップと異なります)

パッケージにはVRゴーグルとQRコードが入っています。スマートフォンでVR限定コンテンツ(Youtube)にアクセスして楽しみます♪
※VR及びゴーグルは13歳以上が対象です。

夏季特別ライトアップとVR特別コンテンツを楽しみたい方は、
こちらのサイトでライトアップチケットとVR限定コンテンツを購入します。
https://event.naked.works/nijojo-summer2020/

VRゴーグルに載っていた使用上の注意です。

こちらが紙製のゴーグル。
結構しっかりしています♪直感的に作れますが、一応組み立て方を載せておきます(笑)

型紙から外しました。

上下の差し込み口に差し込みます。

上下差し込んで完成です。

こんな感じでスマートフォンを挟み込んで画像を見ます。スマートフォンを大体中央に置いて下さい。(画像はスマートフォンを見せるために少しずらしています。)

☆スマートフォンでの操作

QRコードをスマートフォンで読み込みます。VR切り替えボタンをタップ。

VRモードに切り替わると二画面になります。中央の白い線をゴーグルの中央に合わせます。

「NAKED NINJYA」がスタートしました!是非イヤホンをしてサウンドも楽しんでください。
ストーリーは、忍者が二条城の天守閣が復活したと聞き、夜の二条城へ忍び込みます。そこで数々の不思議なことが起こり出します。
数々の美しい映像が登場します。ゴーグルを左右に動かすと広々とした景色が楽しめます。
一周回ってみたら、360°の景色を見ることが出来ました♪

二条城を初の3DCG化ということです。二条城の重要文化財が通常では見れない姿で登場します。

もっと載せたいですが、ネタバレになってしまうので(笑)雰囲気が伝われば幸いです。

今回は、自宅で二条城の雰囲気を楽しむことが出来ました。
二条城ファンやお城ファン、京都や二条城へ行ってみたい方などなど・・・自宅で楽しめますので、おすすめです!
※配信映像の画像はネイキッド様より掲載許可有。

☆コンテンツ情報

コンテンツ名:VR限定コンテンツ NAKED NINJYA Nijo-jo Castle
価格:880円(送料別)
※VRコンテンツ映像の配信終了期限なし(2020年8月現在の情報)




2020年8月26日水曜日

【貴船川床】気軽に楽しめる納涼川床『貴船 兵衛』

猛暑が続いていますが、京都市内の避暑地として人気の貴船川床。川床と言うと、
敷居が高いイメージでしたが、カフェで気軽に利用できました!9月末まで営業予定です。

今年は梅雨明けが遅かったので、少しは暑さがマシかな…?なんて考えが甘い位の猛暑ですね(笑)
京都市北部に位置する貴船神社界隈は、京都市街地よりも気温が約10度ほど低かったです、
涼を求めて散策、川床も体験してきましたので、紹介します。

貴船神社の参道沿いに流れる貴船川。
自然が豊かで、涼しい風が川の流れとともに吹いていました。

今回は貴船神社奥宮と中宮の間にある料理旅館『兵衛』へ立ち寄らせていただきました。
夏は川床料理や川床カフェなどの営業をされていますが、春は山菜料理、秋は手作りスイーツとカフェ、冬はぼたん鍋など、四季折々のお料理が楽しめる料理旅館です。
川床の利用は、こちらのカフェ入り口で、飲み物などを注文、順番に川床へ案内してくれます。
川床はお料理の予約優先で、満席の際は待ち時間が発生します。

川床カフェのメニューはこんな感じ。

飲み物が中心です。
飲み物代と別途川床利用料金が1人500円必要です。
30分利用可能となります。


10分ほど待って、川床の入り口へ案内されました。

階段を降りると、貴船川の上に川床が登場!

ほうじ茶ソーダとゆずソーダを注文しました!

川床の席から、貴船川に足をつけることが出来ます!
上流から流れてくる風を受けながら、足をつけてみました。
なんと冷たい!(^O^)
足が冷えることで、身体も冷やされ、気持ちも爽やかになり、至福の時間が過ごせました。
京都市内で涼しく過ごしたい方は、是非立ち寄られてはいかがでしょうか?

☆スポット情報

店舗名:兵衛(川床)
住所:京都市左京区鞍馬貴船町101番地
電話番号:075-741-3077
営業時間(川床):10時半頃~16時LO
定休日:不定休
※雨天の場合や悪天候等の場合は臨時休業の可能性有
関連ページ:https://hyoue.com/cafe/



にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村

2020年8月11日火曜日

【期間限定】SNSで人気♪花火が描かれた可愛いうちわ琥珀「亀屋良長」【お取り寄せ和菓子】



SNSで人気の琥珀。うちわをかたどったデザインで、花火が拡がるように描かれていて、とっても可愛いです♪
8月15日までの期間限定で、本店とオンラインショップで販売されています!

亀屋良長は亀屋良安から暖簾分けされ、1803年に京都四条醒ヶ井の地で創業。
200年以上続く老舗和菓子店です。
SNSで見かけた可愛い琥珀が人気の様で、亀屋良長店主さんのSNSでいいねが9万近かったです!!!
琥珀と本店(四条堀川)の様子(3月に来店)を紹介したいと思います。


店内には老舗らしい和菓子と、新しいテイストの和菓子も並んでいて、魅力的です。3月にお邪魔した時は、店内でイートインも可能でした。
(現在は、席数を減らすなどの対応有)

イートインスペースの壁に和菓子を成型する型でしょうか。
こんなオブジェ見たことないです!とっても珍しいですね。

お店の西側にある手水は京都三大名水「醒ヶ井水」。
亀屋良長の創業当時から、お菓子作りに使用されているそうです。
亀屋良長さんが創業時に枯渇していた醒ヶ井水を復活させたそうですよ。
自由に汲むことが出来るようで、地元の方が水を汲まれていました。


☆琥珀糖うちわ(花火)をオンラインショップで購入


大人気の琥珀「うちわ(花火)」1134円(税84円)6個入り。
本店とオンラインショップで購入可能ですが、8月15日までの発送となっているようです。
期間限定と聞いて、慌てて注文しました(笑)
包装紙の花火も可愛い♡

亀屋良長オンラインショップ
「うちわ(花火)」

なんと可愛らしい。。。^^
花火の淡い色も素敵です♪


棒を含むと約5×3センチの大きさ、小さいですが、愛らしいです。
花火がたくさん打ちあがってるみたいに並べてみました(笑)
おうちでプチ花火大会です(笑)


琥珀糖とは、寒天を煮溶かし、お砂糖を加えたお菓子です、
花火の模様が一つ一つの色に温かみがあって、見ていて癒されます。
食べるのがもったいない・・・でも一つ食べてみました。(笑)
シャリシャリして、甘さが抑えられていて、優しい美味さです。冷たいお抹茶と一緒にいただきたいですね。

今年は花火大会が軒並み中止で、気分だけでも…と作られたお菓子です。
本店とオンラインショップで購入可能です。
期間限定ですので、気になる方はチェックてはいかがでしょうか?

☆店舗情報

店舗名:亀屋良長 本店
住所:京都府京都市下京区四条通油小路西入柏屋町17-19
電話番号:075-221-2005
営業時間:9:00~18:00(茶房 11:00~17:00)
年中無休(元旦、2日除く)






【特別拝観】利休作庭の魅力的な庭園に癒される「大徳寺 黄梅院」

大徳寺の二十四寺院ある塔頭寺院の一つ、黄梅院。 織田信長や豊臣秀吉がゆかりある寺院で、 千利休が作庭したと伝わる直中庭は見事です。 10月3日より特別拝観が始まっています。 【秋の特別拝観】 期間:2020年10月3日~12月6日 拝観時間:10:00~1...