2020年5月20日水曜日

【京の写真旅】新緑が美しい「源光庵」

☆現在拝観休止中の源光庵

四季を通して国内外の方々を魅了する京都。「京の写真旅」と題して、主に京都市内の四季折々の風景を写真で紹介します。
いつか立ち寄ってみたい、旅してみたいと感じていただければ幸いです。😀
今回は、京都市北区の源光庵(げんこうあん)です。

悟りの窓と迷いの窓があり、そうだ京都いこうのCMでさらに脚光を浴びた源光庵。
2019年5月末より拝観休止です。
新緑が美しい季節の源光庵を紹介します。(画像は過去のものです。)





自然豊かな鷹ヶ峯にある源光庵の創建は1346年。「悟りの窓」と「迷いの窓」のある本堂の建築は1694年頃と言われています。
2019年5月末をもって、修復工事のため長期拝観休止になり、拝観再開は2021年秋頃だそうです。
この時期は美しい新緑の風景を楽しむことができます。
こちらは山門です。
北山杉が参道にあり、丸窓がある山門は珍しいデザインだと思います。

☆悟りの窓と迷いの窓
丸い方が「悟りの窓」で四角い方が「迷いの窓」です。
それぞれの窓の意味があるようです。
いつもこの角度からしばらく眺めて、
正面から眺められる椅子があるので、
それぞれの窓を無心に眺め、静かな時間を過ごします。
悟りを開くことは到底できませんが(笑)
無心になれて、心洗われる時間を過ごせました♪






北側の庭園
悟りの窓の北側にある新緑の木々です。
悟りの窓からはこの新緑が眺められます。
素晴らしい庭園で、眺めていると風の音、鳥の声が聞こえて、
すがすがしい気持ちになりました。
こちらにも素晴らしい新緑のお庭がありました。
こちら側は学校が近いせいか、
時折にぎやかな声が聞こえていました

血天井

伏見城落城時の床を移築したものだそうです。
血痕や指の跡もあり、当時の悲劇を物語っています。



本堂内の血天井 
本堂前の庭園 
山門前のあやめ
山門前に美しいあやめがたくさん咲いていました。
つつじは終盤でしたが、さつきも咲き始めていて、
時期がそろえばさらに美しい風景なんでしょうね!

☆最後に…
今回は新緑が美しい源光庵を紹介しました。
旅に行く際に少しでもお役に立てれば嬉しいです♪

源光庵#京都#KYOTO#GENKOAN
#京都旅行#京の写真旅#おうちで旅気分#京都観光#201905


☆詳細情報
称:源光庵(げんこうあん)
住所:京都市北区鷹峯北鷹峯町47
電話番号:075-492-1858
拝観時間:9:00~17:00
拝観料:400円
※拝観休止期間:2019年6月1日~2021年秋頃予定(庫裏修復工事のため)

関連ページ:http://genkouan.or.jp/

☆アクセス
地下鉄(烏丸線)北大路駅より(北1号)系統玄琢行き
四条大宮より(6号)系統玄琢行き
鷹峯源光庵前 下車

0 件のコメント:

コメントを投稿

【特別拝観】利休作庭の魅力的な庭園に癒される「大徳寺 黄梅院」

大徳寺の二十四寺院ある塔頭寺院の一つ、黄梅院。 織田信長や豊臣秀吉がゆかりある寺院で、 千利休が作庭したと伝わる直中庭は見事です。 10月3日より特別拝観が始まっています。 【秋の特別拝観】 期間:2020年10月3日~12月6日 拝観時間:10:00~1...